レヴ・ウォーク株式会社

夢に向かって歩く…REVE WALK

レヴ・ウォーク株式会社は北九州市の創業支援施設であるコンパス小倉にオフィスを構え、ITソリューションを手がける会社だ。

芸術家肌の独創的な久保慎司社長のもとには創業4年目にして20名を超えるメンバーが集う。顧客は地元の大手企業を中心とし、システム構築コンサルティングやソフトウェアの開発、WEBサイトやアプリの制作を行う。

また、映像コンテンツの分野ではBtoB企業を中心にブランディングや製品プロモーションにおける課題の解決に貢献。企画段階のコンサルティングから制作までのトータルサポートを提供する。

夢を実現する力に

「レヴ・ウォーク(REVE WALK)」という社名はフランス語の「夢(REVE)」と英語の「歩く(WALK)」を組み合わせた造語だという。その意図を久保社長に伺った。

「夢に向かって焦ることなく一歩一歩踏みしめて進んでいきたい、そういう想いを込めた社名です。社員やお客様が持っている夢を実現する力となりたいのです。」

そのための社員を支える仕組みは手厚く、講習の受講や書籍購入には全面的なサポートが受けられる。

北九州映画実行委員会

久保社長にお話を伺いながらふと机に目をやると、そこには台本らしき冊子が。

表紙には「めぐり逢わせの法則」とあり、尋ねてみるとなんとこの映画のエグゼクティブプロデューサーが久保社長。北九州は映画の街として知られ有名作品のロケが度々行われるようになってきたが、その多くが他所の街という設定だ。

北九州の本当のすばらしさをPRするために北九州市民による映画撮影を企画したという。この映画の実行委員会を同社オフィスに置いて準備を進める。

「オーディションも北九州で行い、ロケもすべて北九州。地元の多くの方々の力を借りて準備を進めてきました。これから撮影ですので皆さまお楽しみに!」

多様で柔軟な社風

歓迎会や社員旅行以外にもたくさんのイベントを行っているというレヴ・ウォーク株式会社。牡蠣小屋にいったりキャンプをしたりと明るく風通しの良い雰囲気だ。

「社内SNSもあり、私をはじめ社員の趣味は多種多様なので会話も盛り上がりますよ。」

 事業拡大に伴い常に新しい人材を求めている同社。自由闊達で伸びやかなオフィスには夢に向かって歩む仲間が集っている。