株式会社HIROTAホールディングス

地域N0.1の店舗ネットワークでお客様に満足を

株式会社不動産のデパートひろた(八幡東区)は1976年に創業。八幡西区にて夫婦ではじめた1軒の不動産屋はひとつひとつのご相談に真摯に応える日々を重ね、現在は北九州エリア最大の店舗網をもつ賃貸・売買・管理それぞれが組織化された総合不動産企業だ。
企業名にもなっているデパートの良い所は、プロがセレクトした良いモノをアドバイスを聞きながら安心して選べる喜びがあること。「家を借りたい、買いたい、売りたい、マンション管理をお願いしたい、土地の運用にアドバイスが欲しい」どんなお悩みにも頼れる専門家チームで揃った提案力の豊かさが魅力という。

自分らしいキャリアをつくれるのが当社の魅力!

「当社は若く活気ある社員が多い会社です。140名を越える社員規模で、賃貸・売買・管理など多種多様な仕事を経験できるのが特徴です。不動産業界でいち早く【キャリアパス制度】を導入。役職毎の役割を明確にし、将来のビジョン達成に向けて計画的なスキル習得を可能としました。また、日本初の独自企画となる不動産のプロフェッショナル認定制度【リアルエステートディレクター】があり、そこに到達するまでのステップも10年を目安に構築されています。店舗数、取扱物件数、社員数などが実績として毎年成長している当社で、ぜひ不動産の本当のプロとして成長してください!」同社の廣田社長は語る。

2020年、ひろたは次のステージへ

1976年に創業した同社は、2020年3月に株式会社HIROTAホールディングスを設立。これからはグループ4社と優れた外部専門家チームとのアライアンスにより、地域の企業や資産家が求めるハイレベルな不動産ソリューションにワンストップで応える資産提案(ASSET PROPOSAL)企業を目指すという。
また、社員全員が働きやすい職場づくりにも積極的だ。
2019年に福岡県子育て応援宣言「企業・事業所知事表彰」を受賞。さらに2020年には第13回北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰「市長賞」受賞、経済産業省からは「健康経営優良法人2020」に認定されるなど、数々の取組みを行っている。

仕事もプライベートも去年より今年、今年よりも来年!

管理部のマネージャーを務める山田さんは不動産のデパートひろたで働く魅力についてこう語る。
「当社は基本的に残業が禁止されていますので短時間で効率の良い働き方を目指しており、退社後や休日などプライベートな時間はかなり有意義に使っています。
私は旅行が好きなので、定期的に旅行の計画を立て、それに向かって仕事もプライベートも全力投球です。当社ではリフレッシュ休暇といってGW、お盆、年末年始とは別に毎年6連休を取らないといけないという嬉しい制度がありますので海外旅行も計画を立てやすいです。
また女性で活躍している方が多いところもひろたの魅力の1つです。こんな先輩・上司のようになりたい、こういう仕事をしたいと目標を持って働きやすい環境の中で、様々なチャンスを頂ける機会もあるので本人次第では挑戦もしやすいかと思います。」
時流に応じて革新的な取組みを行う、不動産のデーパートひろたに今後注目したい。